2025.02.02 10:57「春風亭昇吉チャリティ落語会2024」お申込み受付中!GREEN HEARTSでは例年、落語家・春風亭昇吉師匠のご厚意により、チャリティ落語会を開催させていただいております。今年度も、下記の通り開催させていただく運びとなりましたので、ご案内させていただきました。【春風亭昇吉チャリティ落語会2024】日時:2025年2月11日(火・祝) 14:00開場/14:00開演(動画配信は3月上旬を予定...
2023.12.01 07:28「春風亭昇吉チャリティ落語会2023」動画販売開始!!GREEN HEARTSでは例年、落語家・春風亭昇吉師匠のご厚意により、チャリティ落語会を開催させていただいております。本年度も、落語の動画を事前に収録したうえで、木戸銭をお振込みいただいた方にその動画のリンクをお送りするという方式により、開催させていただく運びとなりました。【春風亭昇吉チャリティ落語会2023】販売期間(予定):2024...
2023.11.27 09:474年ぶりに駒場祭に参加しました!11月24日(金)~26日(日)に東京大学駒場キャンパスにて開催された駒場祭に、GREEN HEARTSが加盟する「東京大学SDGs協創学生アライアンス(UT-SCSA)」が初参加(企画名:SDGsカフェ)し、同企画内でGREEN HEARTSが4年ぶりに参加いたしました。GREEN HEARTSはチャリティグッズとして「トートバッグ」「...
2023.10.10 09:36「春風亭昇吉チャリティ落語会2023」開催ご報告GREEN HEARTSでは例年、落語家・春風亭昇吉師匠のご厚意により、チャリティ落語会を開催させていただいております。本年度も、10月9日(月・祝)に開催し、雨にもかかわらずたくさんのお客様にご来場いただきました。お足元の悪い中お越しいただいた皆様に心より感謝申し上げます。また、今回は新型コロナウイルス感染症に伴う制限が解除されて初めて...
2023.04.01 08:11「春風亭昇吉チャリティ落語会2022」ご報告「春風亭昇吉チャリティ落語会2022」にご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。お蔭様で今年度は、44,400円の寄付金が集まりました。これらの寄付金は、認定NPO法人ファーストアクセスを通じ、アフリカの未電化地域に住む子供たちに寄贈するソーラーランプの購入費用として現地に寄付されます。この場をお借りして、皆様のご厚意に改めまし...
2022.12.20 09:34「春風亭昇吉チャリティ落語会2022」動画販売開始!!GREEN HEARTSでは例年、落語家・春風亭昇吉さんのご厚意により、チャリティ落語会を開催させていただいております。本年度も、落語の動画を事前に収録したうえで、木戸銭をお振込みいただいた方にその動画のリンクをお送りするという方式により、開催させていただく運びとなりました。【春風亭昇吉チャリティ落語会2022】販売期間(予定):2023...
2022.07.06 06:23寄付プロジェクト ワークショップ開催についてGREEN HEARTS では、7月16日(土)にワークショップを企画しております。寄付について学び、国際協力を体感していただけるプログラムとなっておりますので、学生の皆様の貴重な経験としていただけたらと思っております。 【概要】◆内容国際協力について学び、企画・実装などを体験してもらうワークショップ◆対象者小学生~大学生(小さなお子様に...
2022.02.11 05:55春風亭昇吉チャリティ落語会2021(動画)配信開始!!GREEN HEARTSでは例年、落語家・春風亭昇吉さんのご厚意により、「お江戸上野広小路亭」におきまして、チャリティ落語会を開催させていただいております。しかしながら、本年度も新型コロナウイルスの影響により、従来の方式での開催ができない状況となっておりました。そこで昨年度に引き続き、落語の動画を事前に収録したうえで、木戸銭をお振込みいた...
2021.12.03 16:41「【こどもワークショップ】寄付(きふ)ってなぁに? ~紙芝居を作ろう!~」のご案内◆寄付(きふ)ってなぁに?困っている人がいたら、「助けてあげたい」「何かしてあげたい」と思うのは、人として当たり前のこと。「でも、自分には何ができるんだろう…?」と考えたことはありませんか?本ワークショップでは、「寄付」という言葉の意味や歴史を紹介するとともに、寄付を通して国際協力を行っている団体として、メンバーが日ごろから感じている寄付...
2021.11.17 08:20国際シンポジウム「東京炭素会議2021 カーボンニュートラル達成へのロードマップ」のご案内GREEN HEARTSが「認定NPO法人ファーストアクセス」と共催する国際シンポジウムのご案内です。グラスゴーで開催されたCOP26。日本ではどのような道のりが待っているのでしょうか?東京大学と東芝からスピーカーをお迎えし、「日本におけるカーボンニュートラルへのロードマップ」の最新レビューを行います。☆見学申込フォーム☆https://...
2021.11.13 07:51シエラレオネから写真が届きました!シエラレオネの孤児教育施設CMFOより、太陽光ランプを手にした子供たちの写真が送られてきましたので、ご報告申し上げます。日頃より、弊団体のチャリティ活動にご協力いただいている皆様に、この場をお借りして改めて深く感謝申し上げます。
2021.06.04 10:21チャリティ落語会ご報告5/31をもって再販を終了した『春風亭昇吉チャリティ落語会2020』🍀計48,000円の寄付金が集まりました☺✨認定NPO法人ファーストアクセスを通じ、アフリカの子供たちにソーラーランプを寄贈します💡ご協力くださった皆様、そして昇吉師匠に感謝申し上げます🙇♀️🙇♂️